
自分のケアって最後にしたのはいつだっけ?
と、考えてみたら長いことしていないことに気付いてしまいました💦
今日は自分の為にいそいそと“くるくまの風”へGO!🚲️
セルフマッサージは裸になるのでお部屋を暖かくして冷えないようにバスタオルの上に座り、まずは頭からオイルでマッサージを始めました。
頭の次は耳、肩、腕…と、下へ下へとマッサージする部分を移動していきます。
肩や肘、手首や膝、関節は円を描くようにくるくる回しながらマッサージします。お腹もおへそを中心にゆっくり円を描くようにマッサージします。
この辺になると考え事もなくなり、ひたすらくるくるマッサージ✨
ちょっとした瞑想状態です😌
手でオイルを塗りながら、『この辺は凝ってるな~』とか『こんなに冷えてたのね!』とか
心の声で自分の身体に話しかけたりしながらしていると『もっと大事にしてあげよう』って思った。
腕や足は下へ下へと流して行きます。アーユルヴェーダのオイルマッサージは体に負担をかけないように体の中心から外へ外へとマッサージします。だから終わった後は何だか要らない気のようなものが手先足先から出ていく感じです☆
オイルも温めたオイルを使うと、よりリラックス出来ます。
マッサージの後は湯船に浸かってじっくり体を温めるのがいいのですが、サロンには遠赤外線のヒートマットがあるので、お風呂に浸かる前に汗をかくことに!
ヒートマットはかなり温かくしてあるのに、なかなか汗をかくところまで行きません。結局、汗をかくのに40分くらいかかりました!体が冷えているのがすごくわかりました💦
やっと汗をかいたので次はお湯に浸かってさらに温まり、ようやく満足😌♨️
ただ私の場合は、長い間ケアをさぼっていたので、今度はあまり期間をあけないように
来週あたりもう一回する必要ありだわ😅
自分で出来るセルフマッサージは乾燥するこれからの季節にも良いと思いますよ👍️
そう考えると、アビヤンガコースは今、とってもおすすめかも!
ぜひぜひ“くるくまの風”に温まりに来て下さいね💕